2025.09.24
再婚を前向きに考える ― 過去の経験を未来の幸せにつなげる婚活【鹿児島 結婚相談所】

こんにちは。絆の窓口です。
はじめに
結婚相談所と聞くと、「初婚の方が利用する場所」というイメージを持たれる方がまだまだ多いのではないでしょうか。
しかし実際には、結婚相談所を訪れる方の中には、再婚、あるいは再々婚を希望される方もたくさんいらっしゃいます。
「一度結婚に失敗してしまったのだから、次はうまくいかないかもしれない」
「子どももいるし、自分にはもう新しい家庭を築くチャンスなんてないのでは」
そう感じて、なかなか一歩を踏み出せない方も少なくありません。
ですが、前の結婚生活を経験したからこそ得られる学びや気づきは、次の人生をより豊かにする大切な財産になります。
本日の面談でも、ある再婚希望の方が勇気を出して「絆の窓口」にいらしてくださいました。
その方は、前回の結婚で「足りなかったこと」をしっかりと振り返り、時間をかけて考え抜いた上で、もう一度未来を信じて歩み出そうとされていました。
このブログでは、その方のように再婚・再々婚を考えている方へ向けて、過去の経験を未来の幸せにつなげる婚活についてお話ししたいと思います。

再婚・再々婚が増えている背景
近年、日本全体で再婚の件数は増えています。厚生労働省の統計によれば、婚姻全体の約4分の1が再婚カップルと言われるほどです。
鹿児島でも、結婚相談所「絆の窓口」にご相談くださる方の中には、再婚や再々婚を希望される方が少なくありません。
その背景には、社会の価値観の変化があります。
ひと昔前までは「結婚は一度きり」という固定観念が強く、再婚に対する偏見も根強くありました。
しかし今は、人生100年時代と呼ばれるようになり、「一度の結婚生活がすべてではない」と考える人が増えてきました。
再婚は決して「失敗の繰り返し」ではなく、「もう一度、より良い形で幸せを築く機会」なのです。

前回の結婚生活から学ぶ「足りなかったこと」
今回面談に来られた方が話してくださったことの中で、とても印象的だったのは、
「前の結婚で自分に足りなかったのは、相手の気持ちを汲み取る余裕でした」という言葉でした。
結婚生活の中では、日常の忙しさや小さな行き違いから、つい大切なことを後回しにしてしまうものです。
・感謝を伝えること
・相手の立場で考えること
・自分の気持ちを素直に伝えること
どれも当たり前のように思えて、意外と難しいものです。
再婚を考える方の多くは、前回の結婚生活を振り返り、そこで「自分が大事にできなかったこと」を整理されています。
そしてその学びを、次の結婚生活でこそ活かしたいと強く願っているのです。
これは初婚の方にはなかなか得られない、大きな強みでもあります。
再婚婚活で大切にしたい5つのポイント
1. 自分を知ること
再婚を考えるとき、まず大切なのは「自分を深く理解すること」です。
前回の結婚生活を通して自分の弱さや改善すべき点を知り、それを受け止められる人は、より成熟した関係を築くことができます。
2. 相手を理解しようとする姿勢
「こうしてほしい」と求めるだけではなく、「相手はどうしてほしいのだろう」と考えることが大切です。
特に再婚者同士のご縁では、お互いに過去の経験がある分、相手を思いやる姿勢が絆を深めます。
3. 子どもの存在を尊重すること
再婚では、お子さまの存在が大きなテーマになることもあります。
「自分と子ども」「相手と子ども」だけでなく、「家族全体が安心できる環境をどう築くか」を考える視点が欠かせません。
4. 信頼を積み重ねること
再婚だからといって、特別なテクニックが必要なわけではありません。
日々の中での「小さな信頼」の積み重ねが、家庭を安定させます。
5. 未来像を共有すること
「どんな暮らしをしていきたいか」「老後はどう過ごしたいか」といった未来像を語り合うことは、再婚カップルにとって特に重要です。
過去を乗り越えた二人だからこそ、より現実的で温かい未来を描くことができます。

絆の窓口での面談から
本日面談にお越しいただいた方は、再婚というテーマに対して真剣でありながらも、どこか前向きな笑顔を見せてくださいました。
「一度目の結婚で気づけなかったことを、今なら大切にできると思うんです」
その言葉には強さと優しさが込められていました。
勇気を出して相談に来てくださったこと自体が、すでに新しい一歩の証です。
私たち「絆の窓口」は、そんな一歩を踏み出された方々が安心して婚活を進められるように、丁寧に寄り添っていきます。
鹿児島の結婚相談所としてできること
鹿児島という地域性も、婚活には少なからず影響します。
地元に根ざした結婚相談所だからこそ、同じ土地で暮らし、同じ文化を理解しているからこそできるサポートがあります。
また、再婚・再々婚の方々にとっては「理解してもらえる安心感」が何より大切です。
絆の窓口では、初婚・再婚を問わず、一人ひとりの背景を尊重し、その方に合ったご縁を大切にしています。

まとめ ― 再婚は「失敗」ではなく「新しいチャンス」
再婚や再々婚を希望される方にお伝えしたいのは、
「過去の経験は決して無駄ではなく、未来をより豊かにする糧になる」ということです。
一度目の結婚生活で感じた後悔や反省があるからこそ、次はもっと深く、もっと優しく相手を思いやれるのです。
そしてその姿勢は、初婚の婚活では得られにくい、大きな強みでもあります。
再婚は「失敗の繰り返し」ではなく、人生をより良くするための再スタート。
勇気を出して一歩踏み出すその瞬間から、新しい幸せが始まります。
絆の窓口は、初婚の方も、再婚の方も、再々婚の方も、すべての方が安心して婚活に取り組める場所です。
未来を共に歩むパートナーと出会えるよう、これからも真心を込めてサポートしてまいります。

◆ ご好評につき!9月も引き続き【ご入会キャンペーン実施中】鹿児島の出会いを全力サポートいたします!
「絆の窓口」は、鹿児島での婚活を応援するパートナーです。
ご相談はもちろん、プロフィール写真の撮影や、マッチング・ご成婚までしっかりサポート!
「出会いがない」「婚活がうまくいかない」と悩む方に、
鹿児島の結婚相談所として、本気で寄り添います。
詳しくはお問い合わせください♥
▼結婚相談所 絆の窓口|鹿児島の結婚相談所
ご予約・お問い合わせ:099-278-0677
(お電話・インスタDM・公式HPからも受付中)
【所在地】鹿児島市春山町2731-2(2階)
【営業時間】10:00〜18:00/水曜定休
【Instagram】@kizuna_madoguchi