2022.11.08
結婚観_男性編
こんにちは(*^-^*)♡
数ある中から「結婚相談所 絆の窓口」HPをご覧いただき、誠にありがとうございます♡
ところで、異性の結婚観って気になりませんか?
今回は、男性が結婚したい!!と思う瞬間についてお話しようと思います♬
結婚への価値観は、男女で様々です。一般的に男性は女性に比べると、結婚に悲観的と言われていますが、実際はどうでしょうか(*^-^*)
![](https://kizunanomadoguchi-kagoshima.com/wp-content/uploads/2022/11/20221108034956.jpeg)
◎結婚式は男性にとって複雑な場所⁉
友人や同僚の結婚式ラッシュの時期が訪れますよね(>_<)幸せのおすそ分けで素敵な時間を過ごした後に、それまでは興味のなかった男性も結婚を意識するようになると言われています。若い頃一緒に遊んでいた友人が所帯を持ち、なかなか会えなくなってくると「自分もそろそろ落ち着かないとなぁ…」と思う人は少なくないのでしょうね。
◎子どもが無性にかわいいと思うようになってきたとき
子連れファミリーに目が向くようになってしまったときは、結婚を意識し始めたサインです。ショッピングセンターにいる子供を見て「かわいいなぁ…」なんて口にし始めたときは要チェックです!子煩悩な父親になってくれるかもしれませんね。
◎理想の夫婦像、家族像を映画から学んだとき
この先何があっても、2人が一緒になれば乗り越えられる!そういう後押しが、結婚には必要。一緒に鑑賞したDVDや映画から、後押しされた…なんてこともあり得ます。異性と一緒に見る作品は、理想の夫婦像や家族像を描いたものにするのもいいですね!!
◎周りの友達が結婚し、家庭中心になってきたとき
結婚をすると、男性も女性も家庭が中心になってきます。男性の場合、平日は仕事、休日は家族サービスと忙しくなり、友達とは疎遠…なんていう話もよくあるものです。ひとり、ふたり・・・と家庭に入っていく友達の姿を見ると「俺も家庭を持ちたい」と思うこともあるのでしょう。
♡まとめ♡
男性が結婚を意識し始める機会をまとめて紹介しました(*^-^*)草食系男子が増えてきている昨今ですが、今でも結婚したいと思っている男性は多くいます!!
出会いを求めて♡是非「結婚相談所 絆の窓口」へ、お問い合わせください♪
お一人おひとりの幸せの「絆の窓口」へのお手伝いをさせていただきます♡